SERVICE

サービス内容

デザイン制作

あなたの想いや世界観を、ロゴやグッズ、バナー、印刷物など「目に見える形」で表現します。
イメージがなくても大丈夫。ヒアリングしながら、一緒にコンセプトを言語化・ビジュアル化していきます。

  • ロゴデザイン
  • SNSバナー、プロフィール画像、配信素材
  • ステッカー・Tシャツなどのグッズ制作
  • フライヤーやポスターなど印刷物のデザイン
  • Canvaテンプレートの作成・使い方サポート

 など

Web制作

選ばれる人は、発信の“受け皿”も整えています。
WordPressやSTUDIOなど、あなたに合った方法でオフィシャルサイトを一緒に構築します。
ドメイン取得・サーバー設定からサポート可能です。

  • WordPress/STUDIOサイト制作
  • シンプルなLPなどのサイト制作
  • ドメイン/サーバー取得のサポート
  • ドメインメールの作成サポート
  • レーサー・クリエイター向けポートフォリオ構成
  • モバイル対応・更新方法レクチャーなども対応可

    など

SNS・発信サポート

「何をどう発信すればいいか分からない」人のために。
投稿文の作成や画像テンプレ、SNSプロフィールの設計、継続できる仕組みまでお手伝いします。

  • SNS投稿文・タグ設計
  • 月間コンテンツカレンダー作成
  • プロフィール文・固定ポスト文作成
  • 画像テンプレ&投稿運用サポート

 など

ライティング・文書作成

あなたの活動や人柄が伝わる文章を、プロ目線で言葉にします。
「発信が苦手」な方でも、ヒアリングベースで作成可能です。

  • 自己紹介/プロフィール文
  • プレスリリースや活動紹介文
  • キャッチコピー/メッセージ制作
  • クラウドファンディングの文章構成

 など

映像制作

「映像で見せる力」は、応援されるための武器になります。
活動紹介・PR・YouTube・ショートなど、目的に合った動画を編集・構成します。

  • プロフィール動画・PR映像制作
  • イントロ・エンディングなどの動画制作
  • YouTubeショート,Instagram,TikTok動画制作
  • インタビュー撮影/構成資料作成
  • 撮影素材の編集+テロップ・BGM挿入対応可

 など

ブランディング・運営サポート

あなたの魅力や強みを、言語化し、見える形にしていく長期的なサポートです。
AIツールも活用しながら、自分というブランドを一緒に育てていきます。

  • ビジョン・コンセプトの整理
  • SNS戦略・見せ方の設計
  • AIによるプロンプト作成やコンテンツ支援
  • 継続的な発信や改善のアドバイス

 など

お仕事のご依頼、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラ

ヒアリングの流れ|はじめての方もご安心ください

「何をどう伝えればいいか分からない…」そんな状態でも大丈夫です。
ざっくりしたイメージや、思っていることをそのまま話していただければ、こちらで整理・言語化しながら、一緒に方向性を決めていきます。

ご相談のステップ

お問い合わせ

「こういうこと、お願いできますか?」という段階からお気軽にどうぞ。当サイトのフォームよりお問い合わせください。

ヒアリング(メッセージまたはオンライン)

活動内容やお悩み、ご希望など、アンケート形式で伺いします。
次にメッセージ、またはオンラインで話しながら方向性を整理していきましょう。

ご提案・お見積もり

ご希望や予算感に合わせて、無理のないプランをご提案します。
内容とスケジュールにご納得いただいたうえで進行します。

ご依頼・制作開始

合意内容に沿って制作をスタートします。

進行中に内容の追加や大きな変更がある場合は、別途お見積もりをお伝えします。

 納品・フォロー

納品後も、ご希望があれば簡単な使い方の説明や活用アドバイスなどサポート可能です。


お仕事のご依頼、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラ

よくある質問(FAQ)

ざっくりした相談でも大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です!
「何を頼めばいいかわからない」「まずは話を聞いてほしい」でもOKです。
ヒアリングを通して、必要なものや方向性を一緒に整理していきます。

予算が限られているのですが…

ご予算に応じて、できる範囲でご提案いたします。
「◯円以内でできることはありますか?」といったご相談も歓迎です。

制作中に変更があった場合はどうなりますか?

小さな調整は対応可能です。
ただし、大幅な変更や追加が発生した場合は、内容に応じて別途お見積もりをお出しする場合があります。
制作開始後のキャンセルは、制作費を全額お支払いただきます。

納品データの著作権はどうなりますか?

納品したすべての制作物の著作権は、制作者に帰属します。
ご依頼主様には使用のための「所有権」をお渡ししますが、著作権そのものは譲渡しておりません。

対面でのやりとりは可能ですか?

基本的にはオンラインでのやり取り(チャット・ビデオ通話)を中心に対応しています。
地域や内容によっては、対面のご相談も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

お仕事のご依頼、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラ